水滴

日本語の解説|水滴とは

日中辞典 第3版の解説

水滴
すいてき

1〔しずく〕水滴shuǐdī

水蒸気は上空で~水滴になる|水蒸气shuǐzhēngqì在高空变成水滴.

結露して~水滴がつく|结露形成水滴.

蛇口が緩んで~水滴がぽたぽた落ちている|水龙头shuǐlóngtóu松了,水滴滴嗒嗒地流出来.

2〔水差し〕砚水壶yànshuǐhú

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む