日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


しる

1〔水分〕汁液zhīyè;[濃い液体]jiāng

~汁を搾る|榨出zhàchū汁液.

レモンの~汁をかけて食べる|浇上柠檬汁吃.

細長いくちばしを突き刺して中の~汁を吸う|将细长的嘴巴插进去吸食里边的汁液.

2〔吸い物〕tāng;[みそ汁]酱汤jiàngtāng

すまし~汁|清汤.

だし~汁|(用木鱼或海带)煮的汤.

3〔利益〕利益lìyì;[利点]好处hǎochù

うまい~汁を吸う|占便宜zhàn piányi;揩油kāiyóu;得到dédào好处.

自分だけ甘い~汁を吸おうったって,そうはさせないぞ|净想着自己占便宜,你休想!


つゆ

1〔水気〕zhī汁液zhīyè

果物の~汁|水果的汁液.

~汁が多い|汁液多;水分shuǐfèn多.

2〔吸い物〕tāng羹汤gēngtāng

~汁を吸う|喝汤.

3〔つけ汁〕汤汁tāngzhī

そばの~汁|荞麦面条qiáomàimiàntiáo的汤汁.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む