決め手

日本語の解説|決め手とは

日中辞典 第3版の解説

決め手
きめて

1〔勝敗の〕决定胜负的着数juédìng shèngfù de zhāoshù

~決め手に欠ける|缺乏制胜的着数.

2〔解決策〕决定的办法juédìng de bànfǎ解决的手段证据关键jiějué de shǒuduàn〔zhèngjù, guānjiàn〕

~決め手になったのはウイルスの発見だった|决定性的证据是发现了病毒bìngdú

~決め手となる証拠がない|没有决定性的证据.

3〔決める人〕决定者juédìngzhě排定者páidìngzhě

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む