デジタル大辞泉
「決め手」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きめ‐て【決手・極手】
- 〘 名詞 〙
- ① 決定する人。
- ② 物事を決定的に決め、終結または解決させるような手段、方法。また、そのよりどころ。
- [初出の実例]「野呂にとっては画は専門外ですから、自分の顔だといふキメ手が発見出来なかったのでせう」(出典:ボロ家の春秋(1954)〈梅崎春生〉)
- ③ 物事の成否や価値などを左右する人。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 