決着

日本語の解説|決着とは

日中辞典 第3版の解説

決着
けっちゃく

终结zhōngjié完结wánjié了结liǎojié解决jiějué;[結末]结局jiéjú

~決着がつく|解决.

はっきり~決着のつかない論争|没有明确结果的论争;结束不了jiéshùbuliǎo的论战.

是が非でも~決着をつけたい|无论如何想作个了结.

~決着をみる|看到结局;有了结果.

交渉が~決着した|交涉有了结果.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む