没する

日本語の解説|没するとは

日中辞典 第3版の解説

没する
ぼっする

1〔沈む〕沉没chénmò

日が西に~没する|夕阳西下.

船が水中に~没する|船沉入水中.

忘却のかなたに~没する|忘得一干二净.

2〔死ぬ〕死去sǐqù

42歳で没した|死于四十二岁;四十二岁去世.

3〔沈める〕隐没yǐnmò

ひざを~没するぬかるみ|没膝mò xī的泥泞.

やみの中に姿を~没する|身影隐没在黑暗里.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む