日中辞典 第3版の解説
波紋
はもん
1〔水面の〕波纹 .
~波紋を描く|形成波纹;泛起涟漪
.池に石を投げたら~波紋が四方に広がった|石子投入池中,波纹四散.
2〔影響〕影响 .
政界に大きな~波紋を投げかける|对政界产生很大影响.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...