注連飾り

日本語の解説|注連飾りとは

日中辞典 第3版の解説

注連飾り
しめかざり

新年挂在门上或神前作装饰用稻草绳(xīnnián guàzài mén shang huò shén qián zuò zhuāngshì yòng)dàocǎoshéng

家の門に~注連飾りをする|在家门前挂guà稻草绳.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android