洋行

日本語の解説|洋行とは

日中辞典 第3版の解説

洋行
ようこう

1〔西洋に行く〕出洋chūyáng到欧美去旅行留学dào Ōu-Měi qù lǚxíng〔liúxué〕

~洋行を命ぜられる|被派出洋.

~洋行して見聞したことを随筆に書く|把留洋期间的见闻写成随笔suíbǐ

2〔中国で外国人の商店〕外国商行wàiguó shāngháng洋行yángháng

洋行帰り

留洋回来liúyáng huílai

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む