精選版 日本国語大辞典「洋行」の解説
よう‐こう ヤウカウ【洋行】
〘名〙
※新聞雑誌‐三四号・明治五年(1872)三月「二百八拾五名の華族をして尽く洋行せしめん事」
② 中国で、外国人の商店の称。
※大阪の宿(1925‐26)〈水上滝太郎〉四「日華洋行といふのは、雑貨を支那に輸出する店だといふ事を調べた外には、何の発展する事も無く」 〔清会典事例‐戸部・関税・禁令〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報