洒落臭い

日本語の解説|洒落臭いとは

日中辞典 第3版の解説

洒落臭い
しゃらくさい

[生意気な]傲慢àomàn;[鼻持ちがならない]装蒜zhuāngsuàn臭美chòuměi;[勝手な]放肆fàngsì

~洒落臭いやつだ|装蒜的家伙.

~洒落臭いことを言うな|少说放肆话.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む