洪水

日本語の解説|洪水とは

日中辞典 第3版の解説

洪水
こうずい

1洪水hóngshuǐ大水dàshuǐ

~洪水が出る|发大水.

~洪水で流される|被大水冲走chōngzǒu

~洪水に見舞われる|遭水灾zāo shuǐzāi

この雨がやまないと~洪水になる|这场雨要不停就要发大水了.

2〔物があふれるさま〕洪流hóngliú

車の~洪水|汽车的洪流;车流.

情報の~洪水|像洪水一般的信息;大量的信息.

洪水警報

洪水警报hóngshuǐ jǐngbào

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む