流し込む

日本語の解説|流し込むとは

日中辞典 第3版の解説

流し込む
ながしこむ

1〔容器などに〕灌入guànrù;[型に]浇注jiāozhù

排水を~流し込む|倒入排水.

溶けた鉛を型に~流し込む|把熔化rónghuà的铅水浇注到模子múzi里.

2〔のどに〕咽下yànxià吞下tūnxià

お茶漬けを~流し込む|大口吞咽茶泡饭chápàofàn

朝,牛乳とパンを急いで流し込んできた|早上把牛奶和面包三下两下吞进肚里.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む