日中辞典 第3版の解説
流儀
りゅうぎ
1〔流派〕流派 .
私の生け花の~流儀は小原流です|我的插花
流派是小原流.2〔やり方〕作派 ,作风 ,作法 .
昔~流儀の人|老派的人.
これからは自分の~流儀でやります|此后根据自己的作法来搞.
田舎では万事昔の~流儀でやっている|乡下一切还都照老法做.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...