流行る

日本語の解説|流行るとは

日中辞典 第3版の解説

流行る
はやる

1〔流行する〕流行liúxíng时髦shímáo时兴shíxīng行时xíngshí时尚shíshàng

茶髪が~流行る|流行染rǎn黄发.

ペットの飼育が~流行る|流行饲sìyǎng宠物chǒngwù

学生の間にスキーが非常にはやっている|在学生当中滑雪非常盛行.

このヘアスタイルはあまりはやらなくなった|这种发型已经不大时尚了.

そんなしゃれはいまどきはやらない|那种俏皮话qiàopihuà已经过时了.

2〔繁盛する〕兴旺xīngwàng

あの店は非常にはやっている|那个铺子pùzi很兴旺.

3〔病気などが〕流行liúxíng蔓延mànyán

インフルエンザが~流行る|流行性感冒蔓延.

伝染病が~流行る|流行传染病.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む