浅ましい

日本語の解説|浅ましいとは

日中辞典 第3版の解説

浅ましい
あさましい

1〔いやしい〕卑鄙bēibǐ下流xiàliú

~浅ましい行為|卑鄙〔下流〕的行为.

~浅ましい了見を起こす|生起卑鄙的念头.

2〔なげかわしい〕可耻kěchǐ可叹kětàn

そんなことをしたわが身を浅ましく思う|做了那种事情,自己也觉得可耻.

~浅ましい世の中|炎凉yánliáng世态.

3〔みじめな〕可怜kělián凄惨qīcǎn

落ちぶれて~浅ましい姿となる|沦落lúnluò成一副可怜相xiàng

~浅ましい死に方をする|死得很惨.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む