浴びせる

日本語の解説|浴びせるとは

日中辞典 第3版の解説

浴びせる
あびせる

1jiāo

水を~浴びせる|泼水;浇水.

背筋に冷水を浴びせられたよう|像在脊梁jǐliang上浇了一瓢piáo冷水.

2〔続けざまに〕jiā给予jǐyǔ

敵に砲火を~浴びせる|向敌人发出猛烈měngliè炮火pàohuǒ

質問を~浴びせる|纷纷fēnfēn提问.

非難を~浴びせる|大加责难zénàn;痛加遣责qiǎnzé

3〔刀などで〕kǎn

抜き打ちに一太刀~浴びせる|抽chōu冷子砍(对方)一刀.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む