浸す

日本語の解説|浸すとは

日中辞典 第3版の解説

浸す
ひたす

jìnpào

手ぬぐいを水に~浸す|将毛巾浸在水里.

5分ほど水にひたして柔らかくする|浸泡五分钟将其泡软.

白い布を染料の入ったかめにまる一日~浸す|将白布放入装有染料的坛子tánzi里浸泡一整天.

たれにひたして下味をつける|泡在调味汁中使其入味.

種を水にひたしてからまく|将种子zhǒngzi浸泡后撒播sǎbō

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む