浸る

日本語の解説|浸るとは

日中辞典 第3版の解説

浸る
ひたる

1〔液体に〕jìnpào浸湿jìnshī

川に~浸る|浸在河里.

畑が水に~浸る|田地泡在水里.

2〔ある状態に〕沉浸chénjìn沉湎chénmiǎn書面語沉醉chénzuì陶醉……)táozuì(zài……)

幸福に~浸る|沉浸在幸福中.

勝利の感激に~浸る|沉醉在胜利的兴奋之中.

いつまでも思い出にひたってはいられない|不能老沉湎在回忆里.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む