渋味

日本語の解説|渋味とは

日中辞典 第3版の解説

渋味
しぶみ

1〔渋い味〕涩味sèwèi

~渋味がある|有涩味;发涩.

このカキは~渋味が少ない|这种柿子不太涩.

2〔地味な味わい〕素雅sùyǎ质朴zhìpǔ;[顔つき・声が]浑厚húnhòu苍老cānglǎo;[老練である]老练lǎoliàn古老风味gǔlǎo fēngwèi

~渋味のある柄|素雅的花样.

彼の文章には~渋味が出てきた|他的文章变得成熟起来了.

彼の芸にも~渋味が出てきた|他的演技也老练起来了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android