渋味

日本語の解説|渋味とは

日中辞典 第3版の解説

渋味
しぶみ

1〔渋い味〕涩味sèwèi

~渋味がある|有涩味;发涩.

このカキは~渋味が少ない|这种柿子不太涩.

2〔地味な味わい〕素雅sùyǎ质朴zhìpǔ;[顔つき・声が]浑厚húnhòu苍老cānglǎo;[老練である]老练lǎoliàn古老风味gǔlǎo fēngwèi

~渋味のある柄|素雅的花样.

彼の文章には~渋味が出てきた|他的文章变得成熟起来了.

彼の芸にも~渋味が出てきた|他的演技也老练起来了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む