湧く

日本語の解説|湧くとは

日中辞典 第3版の解説

湧く
わく

1〔水などが〕涌出yǒngchū冒出màochū喷出pēnchū

温泉が~湧く|温泉wēnquán涌出.

天から降ったか地から湧いたか|是从天上掉diào下来的,还是从地下冒出来的?

2〔感情が〕涌现yǒngxiàn产生chǎnshēng发生fāshēng

なかなか実感が湧かない|很难产生实感.

歴史に興味が~湧く|对历史产生兴趣.

いいアイデアが突然湧いた|突然想出个好主意.

3〔虫などが〕大量涌现dàliàng yǒngxiàn孳生zīshēng

ウジが~湧く|生蛆

シラミが~湧く|生虱子shīzi

ボウフラが~湧く|孳生孑孓jiéjué

4〔雲などが〕涌现yǒngxiàn

東の空に雷雲が~湧く|东方的天空中涌现出雷云.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android