湿っぽい

日中辞典 第3版の解説

湿っぽい
しめっぽい

1〔湿気がある〕潮湿cháoshī湿润shīrùn

洗濯物がまだ~湿っぽい|晒shài的衣服还有点儿潮.

~湿っぽい畳|发潮的榻榻米tàtàmǐ

2〔気持ちが〕阴郁yīnyù忧郁yōuyù抑郁yìyù丧气sàngqì

~湿っぽい話はやめて酒でも飲もう|别再说丧气的话,喝杯酒吧!

~湿っぽい雰囲気|阴郁的气氛qìfen

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む