滞る

日本語の解説|滞るとは

日中辞典 第3版の解説

滞る
とどこおる

1〔流れが〕堵塞dǔsè;[たまる]积压jīyā

車の流れが~滞る|交通堵塞.

2〔はかどらない〕拖延tuōyán迟延chíyán;[ひまどる]耽搁dānge迟误chíwù

交渉が滞って進まない|谈判迟迟没有进展.

事務の滞ったのをかたづける|处理chǔlǐ积压的工作.

3〔支払いなどが〕拖欠tuōqiàn

部屋代が5か月も滞っている|房租fángzū竟拖欠了五个月.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む