日中辞典 第3版の解説
漕ぎ着ける
こぎつける
1〔漕いで着く〕划到 .
小舟で島に~漕ぎ着ける|坐小船划到岛上.
2〔到達する〕努力┏做到〔达到〕 .
収支の釣り合うところまで~漕ぎ着ける|努力做到收支平衡
.完成にやっと半分までこぎつけた|那件工作才刚刚完成了一半.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...