日中辞典 第3版の解説
澄む
すむ
1〔透き通る〕清澈 ,澄清 .
水が澄んでいて底までよく見える|水很清,可以清楚地看到底.
2〔清らかである〕清澈 ,晶莹 ,光亮 .
澄んだ星空|晴朗的星空.
澄んだ目|明亮的目光;亮晶晶的眼睛.
3〔音色が〕清晰悦耳 .
澄んだ声|清晰悦耳的声音.
竹笛の澄んだ音色|竹笛清脆的音色.
4〔静まる〕清静 ,宁静 .
心が澄んでいる|心情宁静.
5〔清音を発すること〕发清音 .
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...