火加減

日本語の解説|火加減とは

日中辞典 第3版の解説

火加減
ひかげん

火候huǒhou火头huǒtóu

~火加減を見る|看火候.

~火加減をする|调节tiáojié火候.

ちょうどよい~火加減だ|火候正好.

煮物は~火加減が大切だ|煮菜火候很重要.

[参考]強火・中火・弱火・とろ火をそれぞれ“旺wàng火”“中火”“小火”“微火”という.ほかに火の強弱について対で用いる言葉に“武火”と“文火”,“急火”と“慢火”などがある.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android