日中辞典 第3版の解説
点ずる
てんずる
1〔色をさす〕点点儿 .
朱を~点ずる|点红点儿.
2〔茶をたてる〕点(茶) ,斟(茶) .
主人が一服(の茶を)点じてくれた|主人给我点了一杯茶.
3〔垂らす〕滴 ,点 .
目に薬を~点ずる|点眼药.
4〔火をともす〕点 .
日暮れになって家々は門灯を点じた|到了黄昏,家家户户都点上了门灯.
5〔訓点をつける〕加训读 .
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...