為て遣る

日本語の解説|為て遣るとは

日中辞典 第3版の解説

為て遣る
してやる

1〔他人のためにする〕为别人(wèi biéren) zuò

きみに代わって返事を~為て遣る|我替你回答.

大掃除の手伝いを~為て遣る|我来帮你大扫除.

2〔だます〕欺骗qīpiàn

してやられた|受了骗;上了当dàng

10万円してやられた|被骗去十万日元.

してやったりとほくそ笑む|暗自庆幸别人上当.

今度という今度は彼にしてやられた|这回可上了他的当了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む