日中辞典 第3版の解説
無声
むせい
无声
,不出声 .無声映画
无声电影
,无声片 ,默片 .無声音
〈語〉(不使声带振动所发出的)无声音
;气息音 ,清音 .~無声音化する|使(浊音)变成清音.
無声子音
〈語〉清辅音
.無声電火
闪电
.無声放電
无声放电
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...