無様

日本語の解説|無様とは

日中辞典 第3版の解説

無様・不様
ぶざま

难看nánkàn不像样bù xiàngyàng狼狈lángbèi

こんな~" memo="多表記無様な格好で恥ずかしい|这副难看的样子很不好意思.

~" memo="多表記無様な負け方をして悔しい|败得那么惨真窝火wōhuǒ

~" memo="多表記無様な結果に終わった|以惨不忍睹的结果而告终.

こんな~" memo="多表記無様な姿では世間に会わせる顔がない|弄得如此狼狈,无法见人.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む