無様

日本語の解説|無様とは

日中辞典 第3版の解説

無様・不様
ぶざま

难看nánkàn不像样bù xiàngyàng狼狈lángbèi

こんな~" memo="多表記無様な格好で恥ずかしい|这副难看的样子很不好意思.

~" memo="多表記無様な負け方をして悔しい|败得那么惨真窝火wōhuǒ

~" memo="多表記無様な結果に終わった|以惨不忍睹的结果而告终.

こんな~" memo="多表記無様な姿では世間に会わせる顔がない|弄得如此狼狈,无法见人.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む