無水

日本語の解説|無水とは

日中辞典 第3版の解説

無水
むすい

〈化学〉无水wúshuǐ

無水亜硫酸

无水亚硫酸wúshuǐ yàliúsuān

無水アルコール

无水乙醇wúshuǐ yǐchún;无水酒精wúshuǐ jiǔjīng

無水珪酸

无水硅酸wúshuǐ guīsuān;硅酸酐guīsuāngān

無水酢酸

醋酐cùgān;乙酐yǐgān

無水炭酸

tàn;碳酐tàngān

無水物

gān

無水無灰炭

纯煤chúnméi

無水硫酸

三氧化硫sānyǎnghuàliú,硫(酸)酐liú(suān)gān

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む