物の数

日本語の解説|物の数とは

日中辞典 第3版の解説

物の数
もののかず

值得一提zhíde yī tí;[標準以上]数得着shǔdezháo

偉い人がたくさんいて,私など~物の数ではない|能人有的是,像我这样的人根本┏不算数〔不值一提〕.

東京の冬の寒さは北海道に比べれば~物の数に入らない|东京的寒冷和北海道比起来根本不算什么.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む