献上

日本語の解説|献上とは

日中辞典 第3版の解説

献上
けんじょう

[団体・尊敬する人に]奉献fèngxiàn进献jìnxiàn;[国家・団体に]捐献juānxiàn;[団体・個人に]奉送fèngsòng;[郵送で]寄奉jìfèng

特産品を~献上する|进献土特产.

(野球で)相手チームに2点を~献上した|(棒球比赛中)白送对方二分.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む