日中辞典 第3版の解説
猿
さる
1〈動物〉猴子
,猿猴 .~猿が芸をする|猴儿耍
杂技.~猿回し|耍猴儿(的).
2〔サルのような人〕猴子似的人 ,有鬼聪明的人 ;只会模仿别人的人 .
3〔道具〕[雨戸などの]插销 ;[自在鉤の]钩扣 .
~猿に烏帽子(えぼし)
沐猴而冠成語.
~猿の人真似(ひとまね)
猴子学人瞎模仿;东施效颦成語.
~猿も木から落ちる
智者千虑,必有一失成語.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...