現業

日本語の解説|現業とは

日中辞典 第3版の解説

現業
げんぎょう

1〔現場作業〕现场的工作xiànchǎng de gōngzuò现场的体力劳动xiànchǎng de tǐlì láodòng

2現業官庁

現業員

在现场工作的┏员工〔人员〕zài xiànchǎng gōngzuò de yuángōng〔rényuán〕

現業官庁

掌管专营事业的机关(气象厅、水产厅、海上保安厅、林野厅)zhǎngguǎn zhuānyíng shìyè de jīguān(Qìxiàng Tīng、Shuǐchǎn Tīng、Hǎishàng Bǎo'ān Tīng、Línyě Tīng)

現業労働組合

国家〔地方〕专管企业的工会guójiā〔dìfāng〕 zhuānguǎn qǐyè de gōnghuì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む