日中辞典 第3版の解説
用足し
ようたし
1〔用をすます〕办事 .
~用足しに出かける|出去办事.
学校の帰りに街へ回って~用足しをしてくる|从学校回来的路上绕到
街上办了一点事.すみませんが,近所まで~用足しに行ってくれませんか|劳驾,到附近去替我办点儿事好吗?
2〔用便〕解手 .
ちょっと~用足しをしてくる|我去解一下手.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...