日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


よし

1〔理由・わけ〕缘故yuángù因由yīnyóu理由lǐyóu

~由ありげな顔|看表情似乎有什么缘由.

~由ありげな言葉|似乎话中有话.

事の~由を話す|讲述事情的缘由.

2〔手段〕方法fāngfǎ手段shǒuduàn;[手がかり]线索xiànsuǒ

知る~由もない|无法知道;无从获悉huòxī

3〔…とのこと〕听说tīngshuō据说jùshuō

お手紙によれば,近くご結婚なさる~由,まことにおめでとうございます|据您来信说最近就要结婚,谨表衷心的祝贺.

ご病気の~由,心からお見舞い申し上げます|听说您病了,谨致jǐnzhì以衷心的慰问.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む