日中辞典 第3版の解説
畏まる
かしこまる
1〔恐れ慎む〕毕恭毕敬成語,拘谨 .
かしこまってあいさつする|毕恭毕敬地问候.
2〔正座する〕正襟危坐成語,恭恭敬敬地坐着 .
そんなに~畏まるには及ばない|不必那么拘束
;随便坐好了.かしこまって社長の話を聞く|恭恭敬敬地听总经理讲话.
3〔引き受ける〕知道了 .
はい,かしこまりました|是,知道了;是,遵命
.2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...