留袖

日本語の解説|留袖とは

日中辞典 第3版の解説

留袖
とめそで

留袖liúxiù只有在下摆有花纹的已婚女穿的普通袖口的和服如婚礼时新郎新娘的母亲所穿的和服zhǐ yǒu zài xiàbǎi yǒu huāwén de yǐhūn fùnǚ chuān de pǔtōng xiùkǒu de héfú, rú hūnlǐ shí xīnláng xīnniáng de mǔqin suǒ chuān de héfú.⇒ふりそで(振袖)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む