日中辞典 第3版の解説
瘤
こぶ
1〔体の〕瘤子 ,肿包 ,肉瘤 .
転んで頭に~瘤ができた|摔倒了头上撞了个肿包.
~瘤が消えた|肿包消了;瘤子化了.
2〔物の〕凸起部分 ;疙瘩 ;[木の]节子 ,瘤 .
ラクダの~瘤|驼峰
.~瘤だらけの木材|满是节子的木材.
3〔結び目〕结 .
縄の~瘤をほどく|解开绳结.
4〔邪魔者〕累赘 ,包袱 .⇒こぶつき(瘤付き)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...