日中辞典 第3版の解説
癖
くせ
        
              1〔無意識の習慣〕癖性;习惯,习性;[欠点]毛病,缺点;[悪い癖]习气,脾气.
~癖になる|成为习惯;成癖;上瘾.
彼に一度金を貸すと~癖になるから,やめたほうがいい|借给他一次钱会使他养成毛病,最好不借.
宵っ張りの~癖がある|有晚睡的习惯.
爪をかむ~癖を直そうとした|想改正咬指甲的毛病.
怠け~癖を直す|纠正懒惰的毛病.
手~癖が悪い|有小偷小摸的毛病.
2〔ふつうと変わった特徴〕特征,特点.
~癖のある文章|有特殊风格〔有矫揉造作的风格〕的文章.
~癖のある人|有怪脾气的人.
中国人の友人は~癖のない日本語をしゃべる|中国朋友说一口地道的日语.
3〔不自然な型〕(在柔软的物质上留下的)波形,折印.
髪に寝ぐせがついた|(睡醒后)头发翘起来了;头发睡乱了.
~癖のない字|很工整的字.
4〈服飾〉(为了合身打的)褶子.
~癖をつける|打褶.
なくて七~癖
人没有没┏脾气〔癖性〕的.
癖
へき
              [くせ]癖,习惯,习气;[悪癖]毛病,坏毛病,古怪脾气.
放浪~癖がある|有浪荡习气.
収集~癖|收集癖.
窃盗~癖|盗窃恶习.

