的外れ

日本語の解説|的外れとは

日中辞典 第3版の解説

的外れ
まとはずれ

离题lítí不中肯bù zhòngkěn

~的外れな非難|无的放矢wúdì-fàngshǐ的责难;不中肯的责难.

~的外れな質問をする|提问不得要领.

何から何まで~的外れだ|完全驴唇不对马嘴;不着边际bùzhuó-biānjì成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む