皮切り

日本語の解説|皮切りとは

日中辞典 第3版の解説

皮切り
かわきり

1〔手始め〕起头qǐtóu开头kāitóu开始kāishǐ开端kāiduān初次chūcì第一次dì-yī cì

これを~皮切りとして|以此为开端.

討論の~皮切りをする|开始进行讨论.

東京を~皮切りに全国20か所でコンサートを開く|以东京为起点在全国二十个地方办音乐会.

2〔最初にすえる灸〕最初施灸zuìchū shījiǔ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む