目覚める

日本語の解説|目覚めるとは

日中辞典 第3版の解説

目覚める
めざめる

1〔目が覚める〕睡醒shuìxǐng觉醒juéxǐng

朝早く~目覚める|早晨很早醒来.

2〔自覚する〕自觉zìjué醒悟xǐngwù觉醒juéxǐng

愛校心に~目覚める|在爱校心上有所觉悟.

3〔意識する〕发生fāshēng

民族意識に~目覚める|有了民族意识.

性に~目覚める|进入青春期;开始产生性冲动;[少女が]情窦初开qíngdòu-chūkāi

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む