着手

日本語の解説|着手とは

日中辞典 第3版の解説

着手
ちゃくしゅ

1〔しごと・工事に〕着手zhuóshǒu下手xiàshǒu动手dòngshǒu开始kāishǐ

われわれはさっそく新しい仕事に~着手した|我们马上开始着手新的工作.

いよいよ調査に~着手する|终于开始调查.

工事の~着手が遅れた|动工晚了.

何から~着手しようか|从何下手呢?

2〈法〉〔犯罪に〕开始kāishǐ下手xiàshǒu

着手未遂犯

着手未遂犯zhuóshǒu wèisuìfàn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む