着手

日本語の解説|着手とは

日中辞典 第3版の解説

着手
ちゃくしゅ

1〔しごと・工事に〕着手zhuóshǒu下手xiàshǒu动手dòngshǒu开始kāishǐ

われわれはさっそく新しい仕事に~着手した|我们马上开始着手新的工作.

いよいよ調査に~着手する|终于开始调查.

工事の~着手が遅れた|动工晚了.

何から~着手しようか|从何下手呢?

2〈法〉〔犯罪に〕开始kāishǐ下手xiàshǒu

着手未遂犯

着手未遂犯zhuóshǒu wèisuìfàn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android