矢先

日本語の解説|矢先とは

日中辞典 第3版の解説

矢先
やさき

1〔矢じり〕箭头jiàntóu書面語

~矢先に毒が塗ってある|箭头上涂着毒.

2〔矢おもて〕箭射来的方向jiàn shèlái de fāngxiàng

3〔目当て〕目标mùbiāo靶子bǎzi

4〔まぎわ〕正要……的时候zhèng yào……de shíhou正当……时候zhèngdāng……shíhou

始めようとする~矢先だった|正要开始的时候.

警告しようとした~矢先に起こった事故|正要发出警告jǐnggào时发生的事故.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android