日中辞典 第3版の解説
矢庭に
やにわに
1〔突然に〕突然 ,猛然 ,冷不防 .
~矢庭に飛びかかる|猛扑
上去.路地を曲がったら~矢庭に大きなイヌが飛び出してきた|一拐过胡同冷不防蹿出
一条大狗来.2〔立ちどころに〕马上 ,立即 .
それを聞いて~矢庭に飛んで行った|一听到那个消息马上就跑去了.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...