知らせ

日本語の解説|知らせとは

日中辞典 第3版の解説

知らせ
しらせ

1[通知]通知tōngzhī;[消息]xìn信息xìnxī;[ニュース]消息xiāoxi

採用の~知らせが来た|录用lùyòng的通知到了.

悪い~知らせがあった|有了坏消息;噩耗èhào传来.

彼女からはなんの~知らせもない|她杳无音信yǎowúyīnxìn

母危篤の~知らせで兄弟が駆けつける|听到母亲危笃wēidǔ,兄弟姐妹都(急忙)赶来.

いい~知らせがある|有好消息.

便りがないのはいい~知らせ|没信就是平安无事.

お~知らせのあと気象情報をお伝えします|广告之后,播送气象预报.

2〔兆し〕预兆yùzhào前兆qiánzhào

虫の~知らせで何かありそうだと思っていた|有一种不祥的预感,觉得要发生什么事.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む