日中辞典 第3版の解説
祟り
たたり
1〔悪霊などの〕祟 ,作祟 ,祸祟書面語.
これは悪霊の~祟りだよ|这是鬼魂
作祟呀.なんの~祟りか,不幸が続く|不知是什么作祟,不幸接连不断.
2〔悪い結果〕报应 ,做坏事的结果 .
あとの~祟りを恐れて泣き寝入りをした|惧怕
后果只得忍气吞声 了.触らぬ神に~祟りなし
少管闲事
免得 麻烦;不捅 马蜂窝 ,蜂也不来蜇 .ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...