禁物

日本語の解説|禁物とは

日中辞典 第3版の解説

禁物
きんもつ

1〔してはならない〕严禁yánjìn忌讳jìhui

いま彼らの間ではその話は~禁物だ|现在他们之间忌讳提那件事.

油断は~禁物だ|不可疏忽大意.

2〔好ましくない〕不宜bùyí切忌qièjì

夜更かしは~禁物だ|切忌熬夜áoyè

血圧の高い人に酒は~禁物だ|血压xuèyā高的人不宜饮酒.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む